きゅうたろう
ゴルフ
普通自動車免許
小型自動二輪(AT限定)
ドラマ(民放)
「純喫茶に恋をして」
「最高のおばはんⅡ」
「特上カバチ」
「ニセ医者と呼ばれて~沖縄・最後の医介補」
「DR.倫太郎」
「60誤判対策室」有馬の義父 wowow
「極悪ガンボ」
「東京バンドワゴン」
「戦力外捜査官」
「マルホの女」
「死の発走」
「ヤメ刑探偵加賀美塔子」
「Woman」
「Oh,My Dad!!」
「PRICELESS~あるわけねえだろ、んなもん!~」
「尋ね人」wowow
「離婚弁護士」
「OO妻」
「新・お水の花道」
「相棒season10」
「ステップファザー・ステップ」
「ヒトリシズカ」wowow
「仮面ライダーW」
「JIN-仁-」
「幻夜」wowow
「それでも生きてゆく」
「卒うた」
「LOVE GAME」
「寿鶴子殺人スピーチ」
「美ら海からの年賀状」
「奥様は警視総監」
「緑川警部VS33分の勇気」
「ハケンの品格」
「君がくれた夏」
「24のひとみ」
「警視庁ニセ物捜査官」
「PS羅生門警視庁当部署」
「イチ女刑事」
「アストロ球団」
「鉄道捜査官」
「喰いタン」
「マザー&ラバー」
「大奥2」
「警部補佃次郎」
「元カレ」
「オレンジディズ」
「Fighting Girl」
「天体観測」
「平成夫婦茶碗ドケチの花道」
「ホワイト・ラボ」
「MR.BRAIN」
「100シーンの恋」
「ショカツ」
「ストレートニュース」
「女優・杏子」
「眠れぬ夜を抱いて~thinkingof your true..」
「サイコドクター」
「Campus Note」
「結婚しようよ」
「君と出逢ってから」
「真昼の月」
「美貌なれ昭和」
「恋は戦い」
「ぼくの魔法使い」
「意地悪お手伝いさん」
「カビ」
「君の瞳をタイホする」
「避暑地の猫」
「飢餓海峡」
「問題の教師」
「(秘)女保険調査員Ⅱ」
「愛しあってるかい」
「過ぎし日のセレナーデ」
「僕の就職」
「警部補・古畑任三郎」
「ブランド刑事」
「清浦奎吾の生涯」
「はるちゃん」
「職員室」
「コーチスペシャル」
「ガラスの仮面」
「再婚トランプ」
「ナオミ」
「週末婚スペシャル」
「カードGメン小早川茜特命」
「京都食い道楽!古本屋探偵ミステリー」
「浅見光彦シリーズ華の下にて」
「THE LAST HOPE」
「永遠のアトム」
「3年B組金八先生」
(NHK)
「満願(第一夜)万灯」吉田悟役
「足尾から来た女」小川役
「逃亡」丑松役レギュラー(市川崑監督)
「夏目漱石の妻」
「阿佐ヶ谷姉妹のほほん二人暮らし」
「ガラパゴス」
「ダンナ様はFBI」
「櫂」
「天使のわけまえ」
「祝女〜shukujo〜」
「玩具の神様」
「結婚泥棒」
「怪談新耳袋」
「アテルイ伝」
「慶次郎縁側日記」
「星空ホスピタル」
「ファイブ」
「八日目の蝉」
「メルトダウン連鎖の真相」
(NHK朝ドラ)
「なつぞら」カメラマン
「ゲゲゲの女房」
「すずらん」
「こころ」
「私の青空2002」
「純情きらり」
「かりん」
「ひまわり」
(NHK大河ドラマ)
「真田丸」治兵衛役
「武田信玄」近習
「太平記」小舎人
「毛利元就」塩冶興久
「葵徳川三代」与次郎太夫
「春日局」伝令
「北条時宗」佐々木氏信
「篤姫」
「八重の桜」
「翔ぶが如く」
「信長」
「琉球の風」
「炎立つ」
「八代将軍吉宗」
「秀吉」
「徳川慶喜」
「義経」
映画
「ノイズ」(廣木隆一監督)
「モーメント」(金井純一監督)
「web movie CM タイ・ビザカード」
「震動」(平野朝美監督)
「あやしい彼女」(水田伸生監督)
「うるう年の少女」(天野千尋監督)
「猿ロック」(前田哲監督)
「なくもんか」(水田伸生監督)
「ミーシャによろしく」
「冬の楽園」(篠原哲雄監督)
「せんそうはしらない」(神保慶政監督)
「やじきた道中てれすこ」(平山秀幸監督)
「みんなやってるかい」(ビートたけし第1回監督作品)